一般派遣として働いている女性である私の体験談を書いていきます。派遣会社の情報も。

スポンサードリンク

派遣社員だけど、直接雇用のお誘いがきました


今の職場で派遣社員として働き始めて半年。直接雇用のお誘いを受けました。つまり、「契約社員として働かないか?」ってこと。

今の職場って、派遣から契約社員になった人がとても多い。知ってるだけで5人はいる。知らない人もあわせたらどれだけいるのか…?

そういうわけで、今の職場は「2年働いてたら契約社員になれる」といわれてたのですが、まさかもう声がかかるとは。びっくり。

これは私が優秀だからというわけではなく。同じチームの派遣社員(1年くらい働いてる)と一緒にまとめて契約社員にしよう、という考えからのようです。

まぁ、ラッキーなのか…?

変わることといえば、あまり福利厚生がいい会社じゃないので、交通費が出るくらいですね。家賃手当とか無いらしいです。うーん…。あとは、給料がどうなるか。

契約社員になるとそれなりのアウトプットが求められるようなので、お給料もそれなりになってくれればいいんだけどなー。

まだ本決まりではないので、詳しいことは後から、ということみたい。契約社員になるにも、面接試験があるみたいですしね。

嬉しいような…複雑な気分です。