派遣で働く30代独身女
一般派遣として働いている女性である私の体験談を書いていきます。派遣会社の情報も。
Toggle navigation
ホーム
「派遣で働く30代女子」記事一覧
スポンサードリンク
一般派遣として働いている女性である私の体験談を書いていきます。派遣会社の情報も。
「派遣で働く30代女子」記事一覧
LOAD DATA ...
ホーム
登録:
投稿 (Atom)
記事一覧
「30代派遣女子」記事一覧はこちら
スポンサードリンク
自己紹介
30代の派遣女性としての体験談を書いているブログです。
派遣としての職歴
某専門商社のヘルプで数ヶ月働いた後、IT企業を数社渡り歩いています。
職場に恵まれたおかげで、どこも契約満了まで働けているのが満足。
Popular Posts
派遣の「職場見学」ではどんなことをやるのか
先日、新しい仕事を始めるべく「職場見学」へ行ってきたので、どんな感じだったか忘れる前に書いておきたいと思います。 新しい仕事を探す必要がでてきた 現在の業務がプロジェクト終了に伴い、クローズとなることを告げられたのが先月の半ばごろだったでしょうか。そろそろ終了かな、という雰囲...
派遣社員の事前面接は禁止だというけれど
派遣社員として登録を行い、派遣先の紹介を受けると営業の方から「職場見学の日程」について連絡がきます。 職場見学というのは何なのかというと、派遣会社の営業の方と共に派遣先の会社へ訪問するというものです。職場見学を行う前に名前と年齢などの個人情報を伏せたスキルシートが提出され、そ...
職場見学でされた嫌な質問は◯◯!
派遣社員として働くにあたって、派遣先の方と初めて会うのが「職場見学」です。 「職場見学」といっても、結局は軽い面接なんですけどもねー。 詳しくはこちらに書きました⇒ 派遣の「職場見学」ではどんなことをやるのか 先日、同時期に派遣社員として入った方と食事に行ったのですが、その...
職場見学で確認しておきたい派遣先のチェックポイント5つ
派遣社員が希望する派遣先で就業する前に、職場見学というものを行います。一言でいうと、派遣社員と派遣先社員の面談のようなものです。職場見学というのは派遣先の社員が私たちを確認する場ですが、逆に言うと私たちが派遣先となる職場をチェックする場でもあるのです。 1.職場までの交通の...
派遣社員も福利厚生として保養施設やスポーツジムなどが利用できます
派遣社員にだって福利厚生はあるのです! 派遣社員は原則として以下の条件を満たせば、健康保険組合に入れることになっています。 1ヶ月の労働時間が120時間以上 2か月を超える契約期間が見込まれる場合 健康保険組合に入れると利点は、あの高い国民健康保険を払わなく...
派遣会社のテンプスタッフの評判と口コミを自分の体験談から
テンプスタッフは、個人的に長くお世話になっている派遣会社です。今回は、実際に仕事に応募して派遣先が決まるまでの流れをご紹介します。 テンプスタッフでの仕事探しは「ジョブチェキ」から 「ジョブチェキ」という求人検索サイト上から、テンプスタッフで取り扱っている仕事に応...
30代女性である私が派遣で働くことになったきっかけ
私が派遣社員として働き出したのはちょうど30歳になったときでした。 派遣社員として働くきっかけというのは単純で、「明日から食べていくための仕事が必要だったから」でした。 それまで正社員として勤めていた会社を辞めなくてはいけなくなってしまったのです。正社員として働...
派遣社員だけど、仕事に行きたくない
仕事に行きたくない 派遣社員として働いている中で、「今日は仕事に行きたくない…」って思ってしまう時というのはやっぱりあるものです。もちろん、私にも経験があります。 頭も体も重くって、なんだかやる気がしない。特に病気というわけでもないのだけど仕事に行きたくない…。 仕...
35歳を過ぎると、派遣の仕事は減ってしまうのでしょうか
「派遣社員は35歳で限界」説って、たまにきくことがあります。派遣社員であり続けるのには、年齢の壁があるというわけでしょうか。 なぜ35歳で派遣は限界と言われるのだろうか 35歳というのは、正社員であればある程度責任ある仕事を任される時期です。リーダー職を経験する人も...
正社員から派遣社員になって何が変わったか
私は正社員として8年間働いたあと、派遣社員になりました。なぜ「安定している」とされる正社員をやめて、わざわざ派遣社員になったのか。 そのまま正社員として続けて入れば、安心して過ごしていられたのに…。私は、そうは思えませんでした。 正社員だからといって、給料が安定している...
Categories
30代派遣女性の生活
仕事を探す
派遣の仕事を探す
派遣社員から契約社員
派遣社員とスキルアップ
派遣社員と確定申告
派遣社員になったきっかけ
派遣社員のデメリット
派遣社員のメリット
派遣社員の仕事
派遣先への職場見学
スポンサードリンク