一般派遣として働いている女性である私の体験談を書いていきます。派遣会社の情報も。

スポンサードリンク

一般派遣として働いている女性である私の体験談を書いていきます。派遣会社の情報も。

半月足らずで来なくなってしまった派遣女性の話



私が派遣社員として2社目で働いてた企業で、半月足らずで来なくなってしまった女性がいました。

彼女の名前を仮にAさんとしておきましょうか。Aさんの仕事は、役員の方の秘書的業務だったと思います。

そして、その役員の方を仮にBさんとしておきます。Bさんは私が働いていた部署のマネージャーもかねている方でした。普段は温和な方ですが、締めるときは締めるというか。フロアの一角に作られたBさん用の打ち合わせスペースから怒号が聞こえてくることもありました。

以前Bさんの秘書的業務を行っていた女性が退職されたことで、新たに秘書としてAさんが仕事をすることになったのです。

私の席からAさんとBさんの席が見えるので、「新しい人が来たんだなー」なんてのんびりと見ていたのですが…。いつの間にかAさんを見かけることがなくなっていました。

Aさんから役員のBさんへ「体調不良のため仕事にいけない」と毎日連絡はあったようです。

気がついたら、Aさんの代わりに別の派遣の方が来ていました。この方も3ヶ月でやめちゃったんですけどね。

どれだけBさんの秘書業務はキツいんだ!?

数人の交代を経て、なんとかBさんの秘書は定着したようです。一部では「Bさんの机の書類の山をやっつけるのが大変だったんじゃないの?」なんて言われていたりもしましたが。

秘書というのは担当する方と密に連携しなくてはいけない仕事なので、相性があわないと最悪な状態になるんですかねー。秘書業務はやったこと無いので、勝手な想像ですが。

派遣の仕事なら相性がサイアクな上司に合ったとしても、契約を更新しなければさっさと辞めることができるのはいいところなのかもしれませんね。

ひとつ気になることとしては、大体3ヶ月更新ということが多いけれど、Aさんはどういう契約してたんだろう?ということです。謎だわ…。