マスメディアンの評判は?派遣で働きたいデザイナー・クリエイターの求人もあります
デザイナー・クリエイター向けのマスメディアンの評判。時短、週4日以下、残業少など自分にあった働き方で経験を積むことができます。派遣、紹介予定派遣などの求人を探している方に。
デザイナーの人材派遣【マスメディアン】


マスメディアンならクリエイティブ職でも時短でも働ける
クリエイティブな職種では、男性はもちろん女性の活躍が増えています。
広告・Web・マスコミ職、クリエイティブ職というのは、どうしても就業時間が長くなりがちですが、特に女性は人生のイベントによって仕事に制限が出てきてしまうことが多いのは事実かと思います。
例えば、結婚・出産のため勤務時間をコントロールしたい。扶養の範囲内で働きたい。子育てのため残業はしたくない。といったようなものです。
このような制限があると、クリエイティブな仕事を続けるのはなかなか難しいように思えます。
この状況を変えて、一生クリエイティブの仕事を続けていきたい方への支援を積極的に行う求人紹介がマスメディアンの評判を支えています。
マスメディアンの運営会社は「宣伝会議」の関連会社
マスメディアンを運営しているのは、株式会社マスメディアンという会社。
クリエイティブ・マーケティング関連の専門誌を発行する宣伝会議のグループ会社なので、広告・Web・マスコミ関連の職種に強いのです。
どのような求人や職種があるの?
マスメディアンで求めているのは、デザイナー・クリエイターの経験者。
例えば、このような人です。
- 広告・Web・マスコミ業界の経験者
- 一般企業(事業会社)の宣伝、広報、マーケティング、デジタル・Web、クリエイティブ部門の経験者
具体的な募集職種はこちらです。
- グラフィックデザイナー/コピーライター/アートディレクター/クリエイティブディレクター
- Webディレクター/Webデザイナー/Web広告運用担当/Web編集者/Webライター/コーダー
- 編集者(雑誌・書籍)/記者、ライター/校正・校閲
広告制作進行管理/媒体担当
具体的にどのような求人があるのか、最新情報を上から5つ記載してみます。(状況によって求人内容は変化するので、あくまで参考としてください)
- 広告・映像制作の最大手会社でのイベントプロデュース
- 医療系広告会社でのDTPオペレーター
- 外資系ファーストフード系列の基金団体にて広報PR
- 地場の老舗ディスプレイ企業にてDTPオペレーター
- Webマーケティング会社にてグラフィックデザイナー
求人情報を確認していて気がついたのですが、中には交通費支給の案件もあるのですね。また専門職ということもあって、一般的な事務と比べて時給が数百円ほど高いように思えました。
マスメディアンで仕事を探す
マスメディアンで仕事を探すには、東京のマスメディアン本社で開催している派遣登録会に参加することとなります。
申し込みフォームから、希望日時(平日、休日可能)や連絡先、今までの職歴の概要などのアンケートに答えれば完了。登録会では面接や筆記の試験はありません。
派遣登録会では、広告・Web・マスコミ業界、そして職種に精通したプロのキャリアコンサルタントと個別で相談を受けることができます。これまでの紹介実績・ノウハウから、企業が選考で注目しているポイントや、 過去にどんな人がプラス評価・採用されているかなどもアドバイスします。
派遣登録会の申し込みはこちらからどうぞ。
