一般派遣として働いている女性である私の体験談を書いていきます。派遣会社の情報も。

スポンサードリンク

一般派遣として働いている女性である私の体験談を書いていきます。派遣会社の情報も。

派遣先の仕事にスキル不足でついていけなくてつらい


業種・職種ともに未経験の状態から、派遣として働き始めたた。

実際に仕事をしてみると仕事の流れはもちろん、使われている用語すら全く分からない。全然ついていけないし、この派遣の仕事をするには自分はスキル不足ではないか。

そんな風に考えてしまうこともありました。

新しい職場で働くと、仕事に慣れるのはもちろん、周りの人に慣れるのも大変。会社が違えば似たような仕事でもルールは変わるし、言葉が分かりにくかったりしてやりにくいものです。

新しい職場になって3週間ほどたちましたが、まだ分からないことだらけ。

同じ部署の人達も未経験だと知っているし、ゆっくり覚えていけばいいか…と思いきや。それなりに忙しい部署なので、のんびりやっている余裕がありませんでした。

派遣は即戦力が求められます。その割には扱いが雑だったりもするんですけども。

「仕事についていけなくて辛い」と思うことがあるとしても、周りの人達に助けられつつ、要領よくこなしていくしかないですね。

それから、仕事の疑問点があれば、気後れせずに質問できるようにしておきたいところ。

都度質問していたら周りにも迷惑をかけてしまうので、まとめておいて時間のある時に質問してみるのが良さそうです。

まずは最初の1ケ月。そして3ケ月が乗り切ることができれば、スムーズに仕事を進めることができるのではないかと思います。